トラックマン

トラック専門サイト

ルート配送ドライバーを長く続けるためのコツ10選

f:id:truck_sa:20190614140054j:plain

ルート配送ドライバーの仕事は、毎日決められた場所にトラックで商品を配送し、正社員なら月収20万円~40万円とボーナス80万円~120万円を稼げるとも言われています。ただ、毎日決められた順序でトラックを走らせ、スーパーやコンビ二、企業、個人などに商品や製品を届け、毎日これを繰り返すのが仕事です。
安定して稼ぐことができる仕事ですが、近年、ルート配送ドライバーも人手不足が続いているそうです。何とももったいない話です。ルート配送ドライバーが人手不足と聞くと「仕事が辛いから離職率が高いんじゃね」と思う人もいるでしょう。確かに「仕事が辛い」という一面もあります。
でもそれはどんな仕事もそうです。

今回はルート配送ドライバーが増え、ルート配送ドライバーとして定着してくれるように、ルート配送ドライバーを長く続けるためのコツ10選を紹介します。

1. 早く仕事を覚える

ルート配送ドライバーの仕事は、毎日同じルートを回って荷物を運ぶことです。早く仕事を覚えてしまったほうが、気が楽です。気が楽になったほうが長続きします。
ルート配送ドライバーとして仕事を覚えるということは、道を覚えることでもあります。最短ルートのほかにも抜け道、裏道なども早く覚えれば、より効率的に仕事ができます。
そして道を覚えるには、交差点やビルの名前などとともに景色ごと空間を記憶することです。頑張りましょう。

f:id:truck_sa:20190610140327j:plain
道を覚えよう

2. 安全運転を遵守する

プロドライバーとして長く仕事を続けるには、やはり安全運転が大事です。万が一交通事故などを起こしてしまうと、キャリアには大きな損失です。
事故の度合いによっては、ドライバー自身が身体的に「運転できなくなる」可能性もなくはないです。身体的に大丈夫でも、精神的に「運転するのが怖くなる」といったダメージもあり得ます。
何にせよ、安全運転が一番です。

f:id:truck_sa:20190610140452p:plain
事故には十分注意

3. ルーチンワークに飽きない

ルート配送ドライバーの仕事は、毎日同じルートを回って荷物を運ぶことです。いわゆるルーチンワークです。
そのため「毎日違ったドキドキがないと生きてる実感がないの、ワタシ」と乙女なハートを持つ人には耐えがたい仕事かもしれません。しかし、「毎日同じことしてりゃいいなんて楽過ぎる」と考える人には、過酷でも何でもありません。
それに、同じことの繰り返しでも、やはり「明日は今日とは違う新しい日」と思えば、微妙な変化に心をときめかすことはできます。そんな繊細さを持ちましょう。

f:id:truck_sa:20190620140734p:plain
同じところをグルグルだけど

4. 仕事に誇りを持つ

ルート配送ドライバーの仕事は日本の物流を支える、めっちゃ重要な仕事です。
ラスベガスでコンサートを開く一流アーティストが「今日は気分が乗らないからコンサートはキャンセルだ」と言うように、ルート配送ドライバーが気分次第で仕事をお休みしたりしていたら、コンビニでおいしいおにぎりを買うこともできず、サラリーマンたちの仕事の意欲が激減し、またたく間に日本経済は失速してしまうでしょう。もしかしたら日本は外国に乗っ取られてしまうかもしれません。
ルート配送ドライバーは「日本の平和は俺が守る」という気概を持って仕事を続けましょう。

f:id:truck_sa:20190610140812p:plain
ヒーローだ

5. いつでも転職できると思う

どんな仕事でも大変なことはあります。いわんやルート配送ドライバーにおいてをや、です。そんなとき、気持ちに「逃げ」をつくっておくのは大事です。「ここで失敗したら、俺はもおダメだああ。クズの烙印を押され、一生コソコソと逃げ回る生活を送るんだ」なんて思ったら、できる仕事もできません。
実際、ルート配送ドライバーは人手不足なので求人が多く、1つの会社が自分に合わないと思ったら、身軽に転職先を見つけることも夢や幻ではありません。
また、ルート配送ドライバーとして経験を積めば、人間的にも成長できると信じることです。信じれば必ず道となります。

f:id:truck_sa:20190610112649p:plain
経験を積む

6. 体を鍛える

ルート配送ドライバーの仕事は体力仕事でもあります。機械を使うこともありますが、トラックに荷を積み込んだり、配達先で荷を下ろすのは力仕事であることがあり、また、ずっと運転しているのも意外と疲れます。
どんな仕事もそうですが、病気がちだったり、疲れをためがちでは長続きが難しくなります。体を鍛え、丈夫で健康な体を維持できるようにしましょう。

f:id:truck_sa:20190603154949p:plain
体を鍛えよう

7. 精神を鍛える

ルート配送ドライバーの仕事は、基本的に1人で行い、隣に上司や同僚はいません。ほんのちょっとでも1人でいることに耐えられない、寂しがり屋には難しい仕事です。
その一方、配達先の会社や店舗にはさまざまな人がいます。「苦手だなあ」と感じる人がいるかもしれません。そんな「苦手な人」とも、毎日顔を合わせるのが仕事なので「ガラスのように繊細な神経の持ち主」には、少々辛いかもしれません。
もちろん、それ以上に辛いことも起こり得ます。多少辛いことがあっても「ケセラセラ、何とかなるさ」とほほ笑んで受け止められるようになりましょう。どんな仕事でもできるようになりますよ。

f:id:truck_sa:20190603142501p:plain
精神を鍛えよう

8. キャリアアップを目指す

トラックドライバーにもキャリアアップがあります。
最初は2トントラックから始め、中型、大型とキャリアアップしていけば、給料も上がります。これは仕事のモチベーションにもなり、モチベーションが上がれば、その仕事を長続きさせることができます。「この会社でキャリアアップしていきたい」と思えるような会社を見つけましょう。
そんな、自分に合った会社を見つけるには、ドライバー専門の求人サイトを活用すると良いでしょう。

f:id:truck_sa:20190610141401p:plain
チャンスをつかんで高みを目指す

9. 仕事を楽しむ

どんな仕事でも、長続きするには積極的にその仕事を楽しむことです。
「仕事はお金を稼ぐためだけにやる」と考える人もいるかもしれませんが、どんな仕事でもそこに楽しみを見つけないと、人生の大半の時間を費やすのですから「もったいない」です。そして「楽しみ」は、積極的に見つけようとすれば、必ず見つけられるものです。
もし見つからないとしたら、その会社が自分に「合っていなかった」可能性もあります。

f:id:truck_sa:20190603142152p:plain
「楽しみ」を見つけよう

10. 過酷だと覚悟する

ルート配送ドライバーは、毎日ほぼ定時に家に帰れますし、安定した収入と休日を得られる、なかなかなおいしい仕事です。
それでも嫌なことが全くないわけではありません。時間厳守ですし、配達先に嫌な人がいるかもしれませんし、渋滞に巻き込まれてイライラすることもあるでしょう。
なので「嫌なこともある!」と、あらかじめ覚悟しましょう。覚悟しておけば、実際に起こることが想定を下回ったりして「何だ、気楽な仕事じゃん」と思えるかもしれません。

f:id:truck_sa:20190606145149p:plain
マイナス面も覚悟を