トラックマン

トラック専門サイト

タクシードライバーのイメージアップ作戦

f:id:truck_sa:20200127131239p:plain
タクシーのルーツ?

どうも職業ドライバーの仕事というのは、低く見られがちです。タクシードライバーもそうです。困ったものです。
だからかどうか分かりませんが、タクシードライバーは人手不足になっています。
多くのタクシードライバーが、20時間近い勤務を月に12日間やるという隔日勤務という特殊な勤務形態で働いるので「拘束時間が長くてキツイ」と思われています。
つまり「過酷な仕事」だという悪いイメージに覆われているわけです。
ただ、1回の勤務での拘束時間は長いのですが、隔日勤務では月に18日間ほど休めます。
それにタクシードライバーの給与は歩合制であることが多く、平均年収は300万円台で、決して高額とは言えませんが、年収1000万円以上を得ている人もいるそうです。
そのため、実際は「1回の勤務時間は長いけど、休みが多く、やればやっただけ稼げる仕事」なのが、タクシードライバーです。大体、イメージというのは実態とかけ離れているものです。

人は弱いものです。自分が「イイ気持ち」でいたいため、つい他人をおとしめるような発言をしてしまいます。職業ドライバーをつい低く見てしまうのも、そんな人の弱さのなせるワザかもしれません。
しかし、そのために多くの人々の生活を便利にしている、無くてはならない職業であるタクシードライバーのなり手が減っているとすると、それはもはや悲劇だと言えます。

今回はタクシードライバーのなり手を少しでも増やすため、タクシードライバーのイメージを向上させる方法を紹介します。これらを実践できるような立場の人は、すぐさまこれらを実践してタクシードライバーのイメージ向上にひと役買ってください。なにとぞ。

1. 映画やドラマの主人公にする

タクシードライバーが主人公の映画やドラマをつくり、多くの人が「タクシードライバーって素敵!」とか「タクシードライバー、カッコいい!」と思うようにしましょう。
タクシードライバーが主人公の映画やドラマは昔からありました。ただ、若者が憧れるようなアイドル、イケメンがタクシードライバーを演じることはあまりありませんでした。
ここは1つ、旬のアイドル、イケメンがカッコよくタクシードライバーを演じる、いわゆるトレンディドラマなんかをつくりましょう。多くの女性ファンがタクシードライバーをカッコいいと思うようになり、多くの若い男性がそのカッコいいタクシードライバーを目指すようにするのです。

f:id:truck_sa:20190613135929p:plain
アイドル、イケメンで人気を集める

2. イメージソングをつくる

イメージアップの方法と言えば、やはりコレです。
タクシードライバーのイメージをアップし、タクシードライバーのなり手を増やすことが今回の主な目的なので、ターゲットは若者です。子どもや高齢者に分かりやすい、親しみやすい歌ではなく、若者向けの歌をつくりましょう。
そのため、若者に今一番人気のアーティストを起用し、曲作りを依頼します。もちろんPVもつくってドンドン発信していきます。

f:id:truck_sa:20200127131933j:plain
カッコいい歌曲をつくってもらいましょう

3. ゆるキャラをつくる

とは言え、光陰矢の如しと言います。若者もすぐに中年になってしまいます。
ということで、子どものころからタクシードライバーへの良いイメージを植え付けることが、次世代へのタクシードライバーのイメージアップ作戦としてとても重要だと言えます。その子どもたちへのアピールとして、ゆるキャラの存在は大きいです。
実際、タクシー協会やタクシー会社ごとにキャラクターをつくっているところもすでにあります。今のところ、これらのキャラクターがすごい人気を得てもいませんし、もうゆるキャラが全国人気を得る時代ではないかもしれませんが、それでもやはり子どもたちはかわいいキャラクターが好きなのです。タクシーのゆるキャラの人気が上がれば、タクシーやタクシードライバーに好印象を持つ子どもが増えること間違いなしです。

f:id:truck_sa:20200127133105j:plain
子ども人気は大事

4. 政治献金する

タクシー協会やタクシー会社でも、タクシードライバーのイメージアップに取り組んでいますが、やはり民間のできることには限度があります。ここは1つ、行政にもタクシードライバーのイメージアップに加担してもらいましょう。
そして政治家を動かすには、やはりお金です。何しろ、政治家さんたちはお金が大好きですから。
ぜひ、首相レベルの人に「タクシーを見る会」でも開いてもらい、タクシードライバーとセレブたちを交流させましょう。気付けばタクシードライバーもセレブの仲間入り、するかもしれません。そうなりゃ、タクシードライバーのイメージもエベレスト級にアップします。
また、国家レベルでタクシードライバーのイメージアップ・キャンペーンを展開してもらいましょう。

f:id:truck_sa:20190603140250p:plain
「先生、お願いします」

5. タクシーのデザインをカッコよくする

最近はタクシーにもさまざまなデザインのものが登場しています。2017年に登場したジャパンタクシーは、トールワゴンを元にしたなかなかなオシャレさんです。
とにかく、問答無用にカッコいいタクシーをどんどん走らせて「あんなカッコいいタクシーを運転するタクシードライバーってすげえカッコいい」という風潮をつくりましょう。
それほどカッコいいタクシーなら、タクシーの利用者も増えるはずです。

f:id:truck_sa:20200127133530j:plain
これもタクシー

6. タクシードライバーの制服をカッコよくする

タクシードライバーという仕事には興味あるげど、あの制服はダサくてイヤという人もいるかもしれません。特に若い人には。
タクシードライバーの仕事は接客業でもあるので、タクシードライバーの制服もお客さんに不快感を与えないようになっています。しかし、正直言って、お客さんはそこまでタクシードライバーの服装に関心を払っていません。
だからと言って、どんな服装でもいいだなんて言いません。お客さんに不快感を与えないための清潔感とかは大事です。
しかし、その上で、着る人、つまりタクシードライバーのテンションを上げるような、カッコいい、おしゃれな制服にしてもいいのではないでしょうか。
タクシーのお客さんも、タクシードライバーってカッコいいファッションだと気づいて、知らず知らずのうちにタクシードライバーのイメージもアップするはずです。若者はとにかく、カッコいいファッションに憧れがちですから。

f:id:truck_sa:20200127133907j:plain
ファッショナブルに

7. 第二種免許の取得を激ムズにする

タクシードライバーを「他の仕事をまともにできないヤツが就く底辺職」だなんて言いたい放題にけなすがいます。
こうなりゃ、タクシードライバーとして必須の第二種運転免許の取得試験を東大合格並みに難関にするしかありません。誰もタクシードライバーを「低学歴」だの「底辺職」だの言えなくなります。
タクシードライバーは日本有数の超エリート集団になります。もちろん高収入です。医師みたいなもんです。「人命を預かる」という意味では、ときとして「人命を左右する」医師と同じくらい重責で重要な仕事ですから、あながち間違った言い方ではないでしょう。

f:id:truck_sa:20200127134206j:plain
高いハードル

8. タクシードライバー教育を徹底する

タクシードライバーのイメージが低いのは、タクシードライバーのイメージを低くするような、態度が悪かったり、運転が荒いタクシードライバーが少しでもいるからです。多くのタクシードライバーが品行方正で、おだやかな運転をしているのに、ほんの一部の悪質なタクシードライバーがいるために、タクシードライバー全体のイメージが落ちてしまうのです。
もちろん、各タクシー会社や各タクシー協会ではタクシードライバーのマナー教育などをしっかり行っているはずです。しかし、さらに教育を厳しく、徹底させることで悪質ドライバーを無くせば、タクシードライバーのイメージは実像とかけ離れることなく、品行方正でおだやかという正しいイメージが広まるはずです。

f:id:truck_sa:20200127134707p:plain
これはテーブルマナー

9. タクシードライバーに逮捕権を与える

タクシードライバーから悪質ドライバーを無くすことも必要ですが、タクシー利用者の中にも、一部だとは思いますが、素行の良くない人がいます。ときにはタクシー車内で犯罪も行われます。
タクシードライバーに対して犯罪行為を行うのは、それだけタクシードライバーを低く見ているからかもしれません。タクシードライバーは接客業なので「お客さんに強い態度で対応することができない」とか「タクシードライバーは戦闘力も低い」と考えているはずです。
そこで、タクシードライバーに逮捕権を与えます。逮捕能力も授けます。つまり、戦闘力を身に着けてもらいます。
そうすれば、もう誰もタクシードライバーを後ろから蹴ったり、タクシー強盗しようなんて思わなくなります。そんな粗暴な人や犯罪者だけではなく、一般の人ももうタクシードライバーを低く見れなくなります。

f:id:truck_sa:20200127134906j:plain
逮捕の瞬間

10. タクシーに飛行機能を持たせる

自動車の自動運転システムの開発が進んでいます。同時に「空飛ぶタクシー」の開発も進んでいます。
タクシーが自動運転になり、人が運転しないでも済むようになるには、技術的にはすぐかもしれませんが、法整備など現実的に考えるとまだまだ時間がかかります。
しかし、「空飛ぶタクシー」はすぐ実現してもおかしくありません。
タクシーが空を飛ぶんですよ。昭和の子どもたちが夢見たSF世界が現実になるわけです。タクシーもハイテク装置ってことになります。
そんなハイテク装置を操縦するタクシードライバーも、飛行機の操縦士並みの職業になります。

f:id:truck_sa:20200127135603p:plain
未来のタクシー?


f:id:truckman:20190709135527p:plain